ちゃむログ

節約 住居 仕事 奥様自慢がメインの雑記ブログ

猫といる生活、とっても楽しいですよ?

家庭と仕事を守るために日々全力疾走中の人たちへ送る、
"ほんのりレベルアップ系ブログ"ちゃむろぐです。

今日は猫四匹と暮らす生活について、ちゃむ家について語りたいと思います。

こうちゃむが4匹の猫と出会うまで

こうちゃむは結婚するまで、動物を飼った経験がほとんどない、非ペット系男子でした。
ちゃむ妻は実家で色々な動物を飼っていて、複数匹の猫に、シマリスに、秋田犬とも生活していたペット系女子でした。

ちゃむ妻は一緒に住むときに「4匹のうち2匹の猫は連れていきたい」とお願いしてきました。
こうちゃむはよくわからず、「いいよ」とオーケを出しました。

ペット可の賃貸が少ない問題を乗り切り、大家さんのご好意もあって、なんと賃貸住宅で4匹の猫と過ごせることになったのです。

そんな流れで、いきなり4匹の猫たちと住むことになったペット初心者こうちゃむが猫と一緒にいてよかったことを書かせて頂きます。
猫好きはもちろん、猫を飼おうか悩んでいる人も参考にしていただければと思います。

楽しい

癒されるというのは聞くのですが、それ以上に楽しいです。

猫が四匹いると、常に誰かしらが事件を起こしています。
気持ちよさげに寝ている猫を、押しのける猫を、狙って背後からとびかかる猫を、遠くから見守る猫。
誰かが吐いた餌を見て、そっと近くに置いていたバスタオルで隠す猫と、走り回っている張本猫。
餌の時間になる3時間前から食事を要求してくる猫と、それに便乗して悲し気な鳴き声をあげる猫。
玄関が開いていると突撃する猫と、「いや、無理っす」と玄関には近づかない猫。

こんな風に毎日何かをしていて、飽きることがないです

うるさい

うちの猫たちは生まれた時からずっとちゃむ妻と一緒にいるので、すごく人懐っこいです。
そのためかまってアピールがひどいです。
足元にまとわりついたり、こっちは眠っているのに耳元で鳴いたりしてきます。

風邪でダウンしているときも、お構いなしに体の上に乗ってきて、寝苦しさ三割増しになったりします。

ちゃむ妻と喧嘩がすぐに終わる

ちょっとしたことで口論となり、夫婦の雰囲気が険悪になったとします。
二人とも「ふんっ」と顔を合わせない状態です。
そんな時も、猫が仲裁に入ってきてくれます。

「お前ら? 喧嘩している場合か? それよりも首をなでろよ」と要求してきます。
二人で不機嫌な顔で黙々とにらみ合っているときに、すごく真剣な顔で一緒に不機嫌になってくれることもあります。
こんな風に仲裁されたら、こうちゃむもちゃむ妻もなんとなくほだされてしまいます。

こうちゃむもちゃむ妻も肉球の上に踊らされている感じです。

旅行にいけない

1泊2日を超える旅行にはいけなくなります。
それ以上になると、誰かにヘルプを要求しなくてはいけません。

うちは、こうちゃむの実家によくお願いしていました。
結果、猫もちゃむ妻もうちの両親と仲良くなって、猫が縁を取り持ってくれました。

猫カフェになる

ちゃむ家にくると、たいていの人が眠くなります。
また猫たちに囲まれるので、肉球やもふもふを触り放題です。

本物のウェイトレス猫に比べると、毛並みがごわっとしていたり、小太りだったりしますが、愛嬌は抜群です。
結果、陽だまりの中でうたた寝するように、ちゃむ家に来訪した人々は眠くなります。

猫カフェと違って、お客がくるとテンションがあがって、「なんだ?なんだ?」と寄ってくるのもポイントです。

爪研ぎされる

教育が行き届かず、壁で爪とぎをされました。
ぷちぷち(緩衝材)を壁一面に張り付けることで、事なきを得ましたが、それでも爪痕は様々な場所に残りました。

壁紙を貼り直すのは以外に安くできることを知りました。

掃除が大変

こうちゃむ感覚では、3倍近く大変になりました。
4匹いると、どこかしらに毛玉が転がっています。

毛が生えかわる時期になると、毛の嵐です。

毎日掃除機をかけても、毛玉がころりと落ちてしまいます。
こうちゃむはずぼらなのですぐに慣れましたが、神経質は大変だと思います。

お金がかかる

4匹いると、それなりにお金がかかります。
エサ代とトイレの猫砂とペットシーツ。病院代もかかります。
うちは4匹とも雑種であり、病気にもなりにくい猫たちです。それでもお金はやっぱりかかります。
純血種は体が弱いので、もっとお金がかかるという怖い噂をよく聞きます。

どうせなら子猫から飼ってみたい

ただの願望なのですが、子猫も飼ってみたくなります。
4匹の猫と出会った時、こうちゃむは25歳で、彼らは5-7歳。
猫の年齢は6倍すると人間と同じになると言われているので、ちょっと年上です。
成猫になり酸いも甘いもかみしめておりました。
ちゃむ妻がことあるごとに「こんな小さくて可愛かったんだよ」と指で大きさをアピールしてくると、「いいなぁ」と思います。

子猫いいなあ。
でも、おっさんおばさん猫も好きです。

まとめ

猫を飼うと、アニマルセラピーができます。
家に帰ると、セラピスト。
時々、無視してくるセラピスト。
こっちがブログを書いていると邪魔をしてくるセラピスト。
とても悪くないと思いませんか?

以上、こうちゃむでした。